Healthy365アプリの主な機能
Healthy365アプリには下記の3つのお得機能があります:
1.スポーツジム並みのエクササイズクラスを無料で受けられる
2.歩数、運動、睡眠時間を記録するだけでポイントがたまる
3.Fairpriceのお買い物でポイントがたまる
今回は3番目の機能について詳しく見ていきます。
Healthier Choice Symbol (HCS)の付いた商品を選択
シンガポール政府のHealth Promotion Board (HPB)がよりヘルシーな商品の選択が容易になるように、該当商品にHealthier Choice Symbol (HCS)マークを導入しています。「Lower in Sodium(減塩)」「Lower in Sugar(低糖質)」「Trans Fat Free(トランス脂肪酸フリー)」など記載があるので、もし同様の商品があるならば、HCSマークのある商品を選ぶのもよいかもしれません。



Healthier Choice Symbol (HCS)マークはあまり気にしていなかったけれど、今度からはしっかりチェックしてみよう!
FairPriceアプリで支払い
1.ダブルタップでFairPriceアプリを起動
アプリから支払いをします。
2.かならずQRコードをGetしておきます。
3.Healthy365アプリでQRコードをスキャン
FairPriceアプリとHealthy365アプリの連携
FairPriceアプリとHealthy365アプリの連携しておけばFairPriceアプリで支払いするだけで自動的にHealthy365アプリにポイントが反映されます。毎回QRコードをスキャンする必要はありません。
1.Healthy365アプリを起動し、「Link Account」を選択
2.FairPrice Groupを選択
3.Terms and Conditionsを読み、同意
4.FairPriceアカウントにログイン
5.FairPriceアプリとの連携が完了
バウチャーに交換
Healthy365アプリでは750ポイントを$5に交換できます。ダイエットしながらポイ活もできるなんてとてもお得です!
詳しい方法は今後ブログで紹介しますのでホームにお気に入り登録しておいてください。

次回はいよいよポイントを使ってお買い物していきます!
▼シンガポールで不労所得▼
▼日本円の管理はこちらでしています▼