シンガポールの湿気でもカールキープ!おすすめ透明マスカラとクレンジング

シンガポールでは湿度が高く、朝にまつげをしっかり上げても、気がつけば湿気でカールが落ちてしまうことがよくあります。また、年齢とともに目元のしわが気になり、アイクリームを塗るとマスカラがにじみ、鏡を見ると目の下が真っ黒になってしまうことも…。

しかし、一工夫するだけで、夜までしっかりカールをキープすることができます!

せつこ
せつこ

長年愛用しているマスカラと簡単なステップをご紹介しますね!

マスカラを塗る前の準備

まつげをティッシュで拭く

水分や油分があるとカールが付きにくくなってしまうのでしっかりとって取っておきましょう!

  • 水分を取る
  • 日焼け止めなどの油分を取る

ホットビューラーで温める

髪と同じでまつ毛も温め→冷やすでカールがキープされます。

  • 水分を飛ばす
  • 温める

ビューラーでしっかりまつげを上げる

ビューラーの金属部分でまつ毛が冷えることでカールが固定されます。

  • カールの固定
せつお
せつお

ミッキーとミニーの違いはまつ毛だけ!やっぱりまつ毛でかわいくなれるんですね。

おすすめのマスカラ&アイテム

マスカラ

ウォータープルーフでしっかりカールキープし、長時間持続します。
いろいろ他製品に浮気しながらも、結局このマスカラに戻ってきて10年以上使用しています。

ヒロインメイク ロングUPマスカラ スーパーWP

アットコスメ★5.3/口コミ2,254件

お湯落ちの方も使いましたが、やはり湿気に強いのはウォータープルーフでした。

ホットビューラー

  • ダマを取るのに最適
  • マスカラの水分でカールが下がるのを防ぐために乾燥させる

透明マスカラ

ウォータープルーフは水分に強くても、アイクリームなどの油分では滲んでしまいます。透明マスカラでコーティングすることによって滲み防止ができました。

  • にじみ防止
  • カールキープ力を強化
キャンメイク クイックラッシュカーラー

アットコスメ★5.2/口コミ19,365件

ブラックなども人気ですが、コーティング目的なので透明を選んでいます。

クレンジングが大変なのでは?

ヒロインメイク スピーディーマスカラリムーバー を使えば簡単!

  1. シャワーを浴びる前に塗っておく
  2. 着替えなど準備しながら1〜2分ほど放置
  3. お使いの全顔メイク落としで簡単オフ!
ヒロインメイク スピーディーマスカラリムーバー

湿気の多いシンガポールでも、ちょっとした工夫で美しいカールを長時間キープできます。ぜひ試してみてください!

せつこ
せつこ

これで朝もアイクリームを塗ることができるようになりました!

▼アイクリームとアイマスクの併用▼

▼おすすめのドライヤー▼

▼ファインバブルのシャワーもおすすめ▼