時短&節約アイデア

スポンサーリンク
時短&節約アイデア

【YouTripの使い方】ウォレットカードで無駄な手数料は払わない!良レート手数料無料で両替し日本でお得に使う方法

日本でDBS,UOB,OCBCなどのシンガポールのクレジットカード決済した場合、会社にもよりますが3.25%ほど為替レートに上乗せして計算されているのをご存じでしょうか。せっかく10%の免税手続きをして商品を購入したのにもかかわらず、3.2...
時短&節約アイデア

【シンガポール時短&節約レシピ】炊飯器であっという間に鶏の照り煮とおすすめの冷凍骨なし鶏モモ肉

最近Fairpriceの冷凍コーナーをチェックしていると使い勝手のよさそうな鶏モモ肉を発見しました。それを使用して炊飯器であっという間に作れる鶏の照り煮をご紹介します。
時短&節約アイデア

シンガポールで貴重なタンパク源!【フライパン半熟卵】で手軽にプロテイン補給!卵30個入りが節約できておすすめ

シンガポールではお肉やお魚が高く、あまり新鮮なものにめぐり逢えません。そのため卵でプロテインを取ることが多くなりました。
時短&節約アイデア

石鹸シャンプー・シャンプーバー・湯シャンへの道のり【1か月〜2か月目】とグリセリンフリー・シャンプー

シャンプーバーを始めて2か月たちました!ScoopとJR Liggett'sのシャンプーバーを比較して新しい発見がありました。グリセリンアレルギーなのか脂性肌なのか、様子を見ながらグリセリンフリーシャンプーも試していきたいと思っています。
時短&節約アイデア

【シンガポールでポイ活(4)】Healthy365アプリの$5バウチャーを使ってお買い物

Healthy365アプリの主な機能のおさらいHealthy365アプリには下記の3つのお得機能があります:1.スポーツジム並みのエクササイズクラスを無料で受けられる2.歩数、運動、睡眠時間を記録するだけでポイントがたまる3.Fairpri...
アイハーブおすすめ品

【簡単+節約+腸活】砂糖不使用の麹チョコでおいしくお財布にやさしいダイエットレシピ

最近カカオの値段が上がっていてチョコレートの価格が上がっていますよね。さらに安いチョコレートだとほぼ植物油脂と砂糖の味ばかりで、ついつい甘いものを食べ続けてしまう砂糖の中毒性も気になります。そこで、麹と純ココアで麹チョコを作ってみました。材料を混ぜて炊飯器で保温するだけで砂糖を避け、腸活もできるチョコが完成しました。
時短&節約アイデア

【シンガポールでポイ活(3)】Fairpriceのお買い物でポイントを稼ぐ!Healthy365アプリで$5バウチャーを継続的にGet

Fairpriceのお買い物なら、わざわざカードを作ったりエクササイズしたりしなくでもアプリで支払いと同時にポイントを稼ぐことができます。さらにアプリ同士を連携しておくことでもっと便利に自動化ができますよ。
一時帰国買い物リスト

ろく助塩や茅乃舎だけじゃない!海外在住者が一時帰国で買うべき【こだわりの調味料】で毎日の食事をおいしく節約

海外で日本のように地元のおいしい季節の野菜や、産地直送のお肉などを入手することは困難です。そこで我が家では調味料にこだわって、少しでも料理をおいしくいただく工夫をしています。調味料は毎回使う量が少ないものの、お料理の味を格段にあげてくれるので助かっています。なるべく小さな蔵や職人さんが手作りする添加物の少ないシンプルなこだわりの調味料を購入して大切に使い、微力ながら買って応援できたらなとも思っています。
アイハーブおすすめ品

【iHerb人気商品】A La Maison de Provenceのボディーソープでイソップの代替品を探す旅

良い香りのボディーソープを探していました。人工的な香りではなく、ハーブのような自然な香りが好み。しかし、イソップのようなブランドは高価で継続使用が難しいのが悩みどころです。そこで、コストを抑えながらも高品質で香りの良いA La Maison...
時短&節約アイデア

ラン後の着替えにおすすめのトイレ3選inシンガポール。着替えてカフェやショッピングができるから気軽にランニングが可能に!

ラン後の着替えにおすすめのトイレ3選inシンガポール。ランニング後に快適に着替えられる場所を知っておけば、モチベーションもアップ! 交通費を節約しながら運動習慣をつけ、ダイエットやストレス発散にもつながります。ぜひ、朝活カフェや買い物をゴールに設定し、楽しくランニングを続けてみてください。
スポンサーリンク