【シンガポールで不労所得(1)】クレカ不要!OCBC360口座で毎月S$ 350の高利子を受け取る方法

シンガポールの銀行では日本と比べ物にならない高利子が受け取れます。しかし、それにはいくつかの条件がありますが一度セットアップしてしまえばその後は口座残高によって毎月利子が振りこまれますので使わない手はありません。

*金利レートや条件は日々変更されますので直近の情報は公式ウェブサイトでご確認ください。

給料口座指定でS$88 プロモコード

D4MR37JB

OCBC360口座+クレジットカード

シンガポール3大銀行の一つ、OCBC銀行ではOCBC360口座で下記条件をクリアすれば残高によってかなりの高利子を受け取ることができます。

  • 給与(Salary):毎月S$1,800以上の給料受け取り口座に指定する。
  • 貯蓄(Save) :前月より口座残高をS$500増やす。
  • 支出(Spend):OCBCのクレジットカードで毎月S$500以上利用する。

貯金残高S$ 100,000の場合

<2つの条件をクリアする場合(クレカ不要!)>
基本金利(0.05%)
+給与(2.50%):給料受け取り口座
+貯蓄(1.50%):前月よりS$500増
=年間最大4.05% =年間S$4,050=毎月S$337.5ほど

<3つの条件をクリアする場合>
基本金利(0.05%)
+給与(2.50%):給料受け取り口座
+貯蓄(1.50%):前月よりS$500増
+支出(0.60%):クレカS$500以上利用
=年間最大4.65% =年間S$4,650=毎月S$387.5ほど

せつお
せつお

毎月S$350あれば、気軽に外食に出かけたり美容院に行ったりできますね!

貯金残高S$ 30,000の場合

<2つの条件をクリアする場合(クレカ不要!)>
基本金利(0.05%)
+給与(2.00%):給料受け取り口座
+貯蓄(1.20%):前月よりS$500増
=年間最大3.25% =年間S$975=毎月S$81.25ほど

<3つの条件をクリアする場合>
基本金利(0.05%)
+給与(2.00%) :給料受け取り口座
+ 貯蓄(1.20%):前月よりS$500増
+ 支出(0.60%):クレカS$500以上利用
=年間最大3.85% =年間S$1,155=毎月S$96.25ほど

せつこ
せつこ

年間S$1,000ほどあれば日本への飛行機代にできますね!

OCBC360口座の疑問点

実際に5年以上OCBC360口座を使ってみた実感です。

貯蓄(Save)や支出(Spend)が達成できなかった月はどうなるの?

基本金利(0.05%)+給与(Salary)の利子だけが入金されます。翌月に貯蓄(Save)や支出(Spend)が達成できればまた翌月から自動的に計算されて利子が入金されます。

クレカ使用額が毎月S$ 500いくか管理が面倒

我が家ではクレジットカードの利用料がS$500以上になるように組んで自動化しています。

  • SPサービス光熱費
  • インターネット代
  • 携帯電話代
  • サブスク代
  • 交通費(Apple Walletでタッチ乗車)
  • 普段の買い物や食事(カードを1枚にしてすべての支払いをまとめる)
    夫婦などでカードが2枚ほしい場合は家族カード(Supplementary Card)を発行し合計S$500でOK

OCBC360口座の注意点

高利子で便利な口座ですが注意する点もあります。

手数料を考慮する

保険や投資をするともっと利率は上がりますが、保険や投資の手数料の方が高くなる可能性もあるので考慮する必要があります。
 貯金残高S$100,000の場合
 給与 + 貯蓄 + 支出 + 保険 / 投資: 年間最大 6.15% 
 給与 + 貯蓄 + 支出 + 保険 + 投資: 年間最大 7.65% 

最大金利に騙されない!

最大金利4%!などと表示されていることがありますが、実は4%つくのはS$75,001以上の預金などということが少なくありませんので注意が必要です。

実際にS$85,000の貯金の場合、
給与(Salary):最初のS$75,000の利子は2.00%S$75,001~S$100,0004.00%の利子が付きますので実際はS$75,000*2.00%+S$10,000*4.00%で平均金利は2.23%ほどです。

ocbc.comより引用

▼自分の貯金額に合わせて詳しいシュミレーションはOCBCのウェブサイトでできます▼

口座開設はアプリから

窓口に行くと余計な投資や保険をセールスされる可能性もありますので、Singpassをお持ちの方はアプリをダウンロードしてオンライン申し込みが便利です。

シンガポールに来たばかりの方はクレジットカードの作成を断られる場合があるかもしれませんが、給与明細6か月分がたまったらチャレンジしてみてください。

さらにS$ 88ゲット!

口座開設時に給料口座指定でS$88もらえるコードを忘れずに入力してくださいね。

みなさん使ってる プロモコード

D4MR37JB
せつお
せつお

一度セットアップしておけば毎月不労所得の高利子が受け取れますよ!

▼カード払いなら手ぶらでお買い物▼

▼格安SIMのgiga!で節約も同時進行▼

▼日本円の管理はこちらでしています▼