【節約・時短】トルティーヤで簡単サクサクピザ!おうちでお得に楽しむレシピ

外食でピザを食べると結構高くつきますよね。でも、トルティーヤの皮を使えば、自宅で手軽に薄皮のサクサクピザが楽しめます!

せつこ
せつこ

何枚食べてもお得!簡単&すぐできるレシピです。

トルティーヤはシンガポールでも手に入る!

シンガポールではほとんどのスーパーでトルティーヤの皮が販売されており、ノーマルタイプ、全粒粉、ガーリック味などバリエーションも豊富です。好みに合わせて選べるのが嬉しいポイントですね。

また、ラップとしてそのまま食べると少し粉っぽさを感じることがありますが、ピザにするとカリッとした食感に変わり、とてもおいしくなります。

サクサク食感を生むポイント

1. トルティーヤは必ず両面焼く!

フライパンで片面を素焼きし、ひっくり返してもう片面を焼いている間にソースや具材をのせます。両面焼くことで全体がパリッとした食感になります。

2. 具材には先に火を通しておく

フライパン調理ではオーブンのように上からの火が入らないため、具材に十分火が通りません。ベーコンや野菜などは、あらかじめ炒めるかレンチンしておくと安心です。

おすすめのケチャップ

Annie’s Naturals, オーガニック ケチャップ

これを買うためにiHerbで買い物をしていると言っても過言ではないほどお気に入りのケチャップです。履歴を見ると2018年7月から33本購入していました!

トマト味が濃く、そのままピザソースとしても大活躍しています。

トルティーヤピザの簡単レシピ

トルティーヤを使えば、特別な材料を用意しなくてもすぐに美味しいピザが作れます。コストも抑えられ、好きな具材でアレンジできるのが魅力ですね。ぜひ試してみてください!

レシピ1
  • ゆで卵
  • ツナ
  • コーン
  • マヨネーズ
レシピ2
  • 生ハム
  • ルッコラ
  • チーズ
  • 胡椒
レシピ3
  • 納豆
  • チーズ
  • マヨネーズ
  • 七味
レシピ4
  • ピーナッツバター
  • バナナ
  • チョコ
せつお
せつお

すぐ出来ておやつにもオススメです!

▼ゆで卵は作り置きしています▼

▼麹チョコなら罪悪感なし!▼

▼バナナはドンキで買っています▼