【節約派必見】シンガポールでコスパ最強1kgで$25以下!のコーヒー豆4選

setsuotosetsuko

物価高のシンガポールで奮闘中!永住権を持ち20年以上の経験を活かしたお役立ち情報や、日本でも使える節約術をお届けします。

シンガポールで暮らしていると、ふと「コーヒー豆ってどこで買うのが一番いいんだろう?」と思うことはありませんか?

最近はロースターやおしゃれカフェが続々とオープンし美味しいコーヒー豆を買えるようになりましたが200gで$20超えもザラ…。毎日飲むにはちょっと贅沢すぎます。

スーパーでは依然としてKopi文化が根強く、コーヒー豆の棚はまだまだ小さい…。
しかも、手頃な価格帯の豆はロブスタ種が多く、酸味や香りの豊かなアラビカ種は意外と少ない傾向にあります。

せつお
せつお

そこで今回は、手頃な価格で買える1kgパックのコーヒー豆にフォーカスして、アラビカ種中心にコスパの良い商品を比較してみました!

【比較】お手頃価格で買えるコーヒー豆(1kg)

商品名価格帯 (1kg)豆の種類焙煎度販売店
Cafe Monza Forte Blend$24.14ロブスタ+ブラジル産アラビカ深煎りFairPrice / Robinsons / RedMart (Lazada)
RedMart Coffee Beans$21.15アラビカ / ロブスタ深煎りRedMart (Lazada)
REDMAN DARK ROAST$25.07アラビカ100%深煎りRedMan (Shopee)
Caffe Aurora Italian Style$24.00不明中深煎り〜深煎りFoodie Market Place

各豆の特徴とおすすめポイント

1. Cafe Monza Forte Blend
  • 特徴:深煎りでしっかりしたコク。ロブスタが入っているため、カフェオレやラテにしても負けない味。
  • おすすめ:ミルクを入れて飲む人、しっかり苦みのあるコーヒーが好きな人に。
2. RedMart Coffee Beans
  • 特徴:RedMartブランドながら意外と美味しい!ブレンドのバランスが良く、日常使いに◎
  • おすすめ:安くて無難な豆を探している人向け。オンライン購入派に便利。
3. REDMAN DARK ROAST
  • 特徴:アラビカ100%でこの価格はコスパ良し。酸味は少なく、苦みと香ばしさが強め。
  • おすすめ:ブラックで飲みたい人、アラビカにこだわる人に。
4. Caffe Aurora Italian Style
  • 特徴:豆の産地表記はないが、焙煎が丁寧でイタリアンスタイルのしっかりした味。
  • おすすめ:エスプレッソ好きな人や、フレンチプレスで濃いめに抽出する人に。
せつこ
せつこ

すべて1kgで$25以下で“コスパよく、毎日飲める豆”なので全部ためしてみてください!

番外編

豆ではなくすでに粉になっているタイプでお手頃価格のコーヒーはドンキで購入しています。

コーヒー豆のついでにお買い物

▼Redmart▼

▼REDMAN▼

▼Foodie Market Place▼