【シンガポールで不労所得(4)】シンガポール貯蓄債券(Singapore Savings Bonds、SSB)の申し込み方法

シンガポール貯蓄債券(SSB)を魅力的に感じて、実際に購入しようと思った時の手順を説明します。

せつこ
せつこ

初めて購入したときはわかりにくくて不安でした。
このページでは
・CDP口座の開き方
・SBSの購入の仕方

・購入後の確認の仕方
がわかりますよ!

▼SSBの詳細はこちら▼

*SSBの詳細は公式ウェブサイトをご確認ください。
*一般的な情報の提供を目的として作成したものであり、投資勧誘、推奨を目的としたものではありません。最終的な投資決定はご自身の判断でなさるようにお願いします。

SSB購入の流れ

シンガポール貯蓄債券(Singapore Savings Bonds、SSB)を購入するための手順

  1. 銀行口座の開設:まず、シンガポールの主要なローカル銀行(DBS/POSB、OCBC、UOB)のいずれかに口座を開設します。
  2. CDP口座の開設:次に、Central Depository(CDP)の口座を開設します。CDPは、シンガポールの証券や債券を保管・管理する機関です。
  3. 銀行口座とCDP口座の連携:銀行口座とCDP口座をリンクさせます。これにより、利息の受け取りがスムーズに行えます。
  4. SSBの購入申請:銀行のインターネットバンキングやATMを通じて、SSBの購入申請を行います。申請手数料として2シンガポールドルが必要です。
  5. 購入確認:申請が受理されると、CDPから購入確認の通知が届きます。
  6. 利息の受け取り:SSBの利息は6ヶ月ごとに銀行口座に自動的に振り込まれます。

SSBを購入することで半年に1回を10年間、定期的な利息を受け取ることができます。

シンガポール国債(SSB)の流れ

1.銀行口座の開設

シンガポールの主要なローカル銀行(DBS/POSB、OCBC、UOB)をすでにお持ちなら、そのまま利用できます。アプリをインストールしておくと便利です。

2.CDP口座の開設

CDP口座はオンラインで開設が可能です。

SGX Investors - Account opening

外国人(Foreigners)を選択し進めていきます。

必要事項を入力したり、書類をアップロードし、6~8分で完了します。

申し込み後、4通ほどメールを受信しました!

  • 申込受付 
    件名【Your online application for CDP Securities Account has been received for processing】
  • 申込手続中 
    件名【Your online application for CDP Securities Account is being processed】
  • 申込完了 
    件名【Your Application for CDP Securities Account was successful】
  • ウェルカムメール 
    件名【Welcome to CDP Internet】
せつお
せつお

メールに記載された12桁のCDP口座番号は必須です。忘れずに控えておいてくださいね!

3.銀行口座とCDP口座の連携

CDP口座は、アプリやウェブサイトからアクセスして口座内容を確認できます。

Welcome to SGX Investor Sign-in page

SSB購入後、こちらの画面に反映されます。

利子を受け取る銀行口座は右上のプロファイルから設定できます。

4.SSBの購入申請

まずは、今月のSSBの詳細を確認します。

Singapore Savings Bonds
Safe and flexible bonds for individual investors. Maturity: Up to 10 years.


今月のSSB発行コード(Issue code)をメモします。

各銀行アプリにログインします。

DBS

UOB

公式サイトも参考にしてみてください。

OCBC

公式サイトも参照してみてください。

5.購入確認

SSBの申し込みを行うと、購入金額に加え、手数料S$2が銀行口座から引き落とされます。もし購入希望者が多く、SSBが満額割り当てられなかった場合は差額が返金されます

月初の購入が完了するとCDPから確認メールが届き、ログインして詳細を確認することができます。

6.利息の受け取り

あとは、最初の利子を半年間ワクワクしながら待つだけです!

せつお
せつお

10年後の元本償還も楽しみですね!

▼もらった利子を円に転換するなら▼